303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

本市としては、今後、時短要請が必要となった場合は県との協議を踏まえ、対応を検討することになるが、これまで消費喚起策としてプレミアムポイント事業に取り組んできたほか、現在、商店街向けプレミアム付商品券等発行支援事業レシートを活用したプレミアム還元事業を実施しているところであり、今後も引き続き必要な取組を行っていきたいと考えているということであります。 

鹿児島市議会 2022-10-03 10月03日-06号

今回、補正予算に計上されましたこの事業内容令和4年度当初予算で議決されたものと同じ内容となっていますが、その理由は、7月24日、桜島噴火警戒レベルが初めてレベル5に引き上げられ、島内では宿泊キャンセルが相次ぎ、その後も風評被害が続いたことから、その対策として当初予算財源で9月1日から11月まで桜島宿泊プレミアムを付加した宿泊キャンペーン事業を開始したことから財源が不足したためです。 

鹿児島市議会 2022-09-20 09月20日-04号

県が令和4年6月の補正予算に計上した事業の中で本市において予算措置が必要とされ補正予算対応したものは、保育所等給食支援事業県地域消費喚起プレミアム商品券支援事業で、それぞれ4年6月議会と8月の臨時議会において対応したところでございます。 以上でございます。   [大園たつ議員 登壇] ◆(大園たつ議員) 答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

私が市民皆様とのお約束として掲げた100のマニフェストのうち3年度は新型コロナから市民の命、暮らし、仕事を守るため徹底した感染拡大防止雇用維持支援金プレミアムポイント事業などによる経済対策との両立に取り組むとともに安心して生活できる鹿児島をつくるため、保育士等処遇改善及び児童クラブ整備などの子育て環境づくり教育現場におけるICT環境の充実などに取り組んだほか、新南部清掃工場整備など、本市

鹿児島市議会 2022-09-13 09月13日-02号

これらの課題対応するため、このたびレシートを活用したプレミアム還元事業を実施するとともに生産性向上設備導入に対する支援やSNSを活用した広報宣伝に対する支援等に取り組むこととしたところでございます。 今後とも関係団体等意見社会経済情勢の変化、国、県の動向等を踏まえる中で適時適切に対応してまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-09-07 09月07日-01号

さらに、地域における消費喚起下支えを行うため、市内飲食店利用に対しプレミアムポイントを付与したほか、中小企業者等が行うECサイト・ホームページの立ち上げ等に対し助成しました。 また、コロナ禍における観光振興策として、宿泊施設体験型観光メニュー等が連携した新たなビジネスを支援するとともに、宿泊キャンペーンを実施しました。 

姶良市議会 2022-07-07 07月07日-06号

例えばプレミアム商品券だったり。これは南さつま市も補正で出していますけれども、あとは、鹿児島市、薩摩川内市、電子マネーを使ったポイント還元事業だったり、直接的に事業所給付事業だったり、どのようなことを今考えているのか、お聞かせください。 それと、これは9月補正でしようと思っていますか。 ◎企画部長(今別府浩美君) お答えをいたします。 

姶良市議会 2022-07-06 07月06日-05号

また、事業継続等に関する支援として、 第5弾までに及ぶ事業継続支援金プレミアム商品券発行県外就学生への支援を行ったところです。さらには、困窮者等への支援として、新生児への特別支援給付や生理の貧困対策など、切れ目のない施策を講じてまいりました。 こうした状況においても、重要政策の実現に向けて、種まきはしっかりとしてまいりました。花が咲いて確実に実がなるように、着々と進めております。

鹿児島市議会 2022-02-17 02月17日-02号

国の補正予算は、新型コロナウイルス感染症拡大防止ウィズコロナ下での社会経済活動の再開など、4つの柱に基づくコロナ克服・新時代開拓のための経済対策として4年度当初予算と一体的に16か月予算として編成されたもので、本市はこの予算に盛り込まれた交付金などを活用し、新型コロナウイルスワクチン接種事業プレミアム付商品券等発行支援事業などを計上しております。 

鹿児島市議会 2022-02-14 02月14日-01号

商工費につきましては、新型コロナウイルス感染症への対応として、地域における消費喚起下支え雇用維持を図るため、補助内示見込みによるプレミアム付商品券等発行支援事業費及び雇用維持支援金事業費を計上しました。 また、鹿児島ユナイテッドFCトレーニング施設整備等支援事業費不用見込額を減額しました。 

姶良市議会 2021-12-01 12月01日-04号

姶良市では、いわゆる現金市民皆様方に給付する形としましては、これまでにプレミアム商品券事業継続支援金というような形のものが代表として、コロナ交付金を充てて事業をしてまいりましたけれども、それぞれ例えばプレミアム商品券ですと、生活支援に、それから経済浮揚策を合わせた策であるということ、それから事業継続支援金つきましては、現金支援にはなるものの、いわゆる売上げが減少された方々についてというところになろうかと

姶良市議会 2021-11-26 11月26日-01号

論点1、プレミアム商品券事業目的を達成できたか。 論点2、事業継続支援金給付事業目的を達成できたか。 論点3、蒲生分遣所増改築工事女性エリア増築)は目的を達成したか。 論点ごとに出された意見は次のとおりです。 論点1、プレミアム商品券事業目的を達成できたか。・購入率は75.3%であり、使用率は98.7%であった。購入した市民商品券を十分に使用していることが確認できた。

姶良市議会 2021-09-08 09月08日-05号

続きまして、37ページ、商工費商工振興費でありますが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、落ち込んだ市内経済活性化市民生活支援目的に実施するとありますが、プレミアム商品券事業にかかる経費について3,000円分のプレミアムの根拠及び費用対効果をどのように見込んでいるか。また、交換先郵便局のみで課題はないのか、お尋ねいたします。

鹿児島市議会 2021-09-08 09月08日-03号

コロナ影響を踏まえ、国、県においては、中小事業者等感染防止対策事業再構築の取組に対する助成影響緩和のための月次支援金給付等が実施されているところであり、本市といたしましても売上げの減少した幅広い業種の事業継続下支えするため、固定費負担軽減の観点から家賃支援金雇用維持支援金を給付するほか、販路開拓等を図るためのECサイト等導入助成感染防止対策を行う飲食店を応援するプレミアムポイント